【衝撃】上原さくら、老眼すぎるwwwwww
1 少考さん ★ :2023/10/19(木) 16:37:49.01 ID:AHOXcEdS9
1 少考さん ★ :2023/10/19(木) 16:37:49.01 ID:AHOXcEdS9
上原さくら 老眼鏡を初購入「1年近くも『そろそろ本気で買わなければ』と思い続けていた…」 | 東スポWEB
2023年10月19日 16:13 東スポWEB
タレントの上原さくら(46)が19日、ブログを更新し、老眼鏡を購入したことを明かした。
上原はスマホが見にくい…ということで「1年近くも『そろそろ本気で買わなければ』と思い続けていた」といい、「ちゃんとメガネ屋さんで相談しよう」と思い、この日メガネ屋に行ったという。
老眼鏡は100円ショップでも購入できるが、「ちゃんと作ろうと思えば左右の視力の違いを合わせたりして、それなりのお値段になるみたい」と、メガネ屋で検査をしたという。
その結果、「私はどうやらまず今使用しているコンタクトレンズの左右差を整えた方がいいらしく(今は左右同じ度数使ってます)、そこから しばらくそのコンタクトレンズを使い続ける予定」となり、「まずは眼科で検査して、今の目に合っているコンタクトレンズを買うところから始めないといけないようです」。眼科で検査を受けてから目に合ったコンタクトレンズを決め、それに合わせて老眼鏡を作る必要があるいうわけだ。
それでも「とりあえずすぐ必要であれば、100点ではありませんが、+1・0でいいと思います。」と助言されたため、100円ショップで初めて老眼鏡を購入したという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2023年10月19日 16:13 東スポWEB
タレントの上原さくら(46)が19日、ブログを更新し、老眼鏡を購入したことを明かした。
上原はスマホが見にくい…ということで「1年近くも『そろそろ本気で買わなければ』と思い続けていた」といい、「ちゃんとメガネ屋さんで相談しよう」と思い、この日メガネ屋に行ったという。
老眼鏡は100円ショップでも購入できるが、「ちゃんと作ろうと思えば左右の視力の違いを合わせたりして、それなりのお値段になるみたい」と、メガネ屋で検査をしたという。
その結果、「私はどうやらまず今使用しているコンタクトレンズの左右差を整えた方がいいらしく(今は左右同じ度数使ってます)、そこから しばらくそのコンタクトレンズを使い続ける予定」となり、「まずは眼科で検査して、今の目に合っているコンタクトレンズを買うところから始めないといけないようです」。眼科で検査を受けてから目に合ったコンタクトレンズを決め、それに合わせて老眼鏡を作る必要があるいうわけだ。
それでも「とりあえずすぐ必要であれば、100点ではありませんが、+1・0でいいと思います。」と助言されたため、100円ショップで初めて老眼鏡を購入したという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:38:50.50 ID:cMICSqQx0
どうでもいいですよ
4 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:40:30.54 ID:oZhhehU80
老眼て元の視力は関係ないの?
16 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:55:14.83 ID:vJYb4LUK0
>>4
関係無い
誰でもなるしトレーニングとかで良くなることもない
関係無い
誰でもなるしトレーニングとかで良くなることもない
23 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:58:46.59 ID:283g3nd50
>>4
両目2.0だったけど49の現在、商品の説明文とか全く読めない
新聞が何とか読めるくらいで
試しに親から老眼鏡借りたら見やすい事見やすい事
両目2.0だったけど49の現在、商品の説明文とか全く読めない
新聞が何とか読めるくらいで
試しに親から老眼鏡借りたら見やすい事見やすい事
28 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:01:50.49 ID:H5dSi3Ce0
>>4
昔は近視の人はならないとか言われてだけど大ウソだった
昔は近視の人はならないとか言われてだけど大ウソだった
5 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:40:39.23 ID:lQBk4/0h0
100円ショップのでも役に立つのが老眼鏡。
6 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:44:03.31 ID:36FwW5/40
遠中近コンタクトレンズ売ってるこの時代にその歳で老眼鏡はねーだろ
どんなヤブ眼科医かかってんだよ
どんなヤブ眼科医かかってんだよ
7 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:44:47.25 ID:ci8wCyTO0
小生御年58歳だけど老眼鏡いらずの生活してるぞ
8 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:44:56.22 ID:ujv3h9lL0
52だけど未だに老眼鏡要らず
14 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:52:43.61 ID:OjA0v9sy0
>>8
かけたらかけたでよく見えるよ
俺も普段はかけてないけど一応持ってる
ちな55歳
かけたらかけたでよく見えるよ
俺も普段はかけてないけど一応持ってる
ちな55歳
40 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:05:00.78 ID:+T1rmD3k0
>>8
俺55でまだ要らんわ
俺55でまだ要らんわ
11 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:49:45.60 ID:mZnHzQni0
むしろ、メガネをはずしたほうが よく見えるようになったわ
25 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:59:23.96 ID:+3iyopH+0
>>11
近眼の人の老眼は
メガネを外さないと近くが見られないからな
メガネかけたまま指紋や薬の成分の小文字などが良く見えるのは若い人
メガネかけたままで小文字のピント合わなくなってきたら老眼
近眼の人の老眼は
メガネを外さないと近くが見られないからな
メガネかけたまま指紋や薬の成分の小文字などが良く見えるのは若い人
メガネかけたままで小文字のピント合わなくなってきたら老眼
13 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:51:39.21 ID:mYwQGRJd0
100円ショップの老眼鏡ってどうやって選ぶの?
+1.0とか意味がわからない
+1.0とか意味がわからない
20 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:56:40.15 ID:7rijQkWp0
>>13
そこはさすが100均。15cm離れたところからこれが読めるかどうかっていう度数によって違う大きさの文字がそれぞれのタグについてる
そこはさすが100均。15cm離れたところからこれが読めるかどうかっていう度数によって違う大きさの文字がそれぞれのタグについてる
21 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:57:44.06 ID:QEVwJRLj0
>>13
見本置いてない?
まだ初期段階なら0.1とかじゃないの
見本置いてない?
まだ初期段階なら0.1とかじゃないの
15 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:54:38.58 ID:Bf4z3voq0
どうしても上原美優と混同する
17 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:55:25.18 ID:HSlLGT9N0
「メガネ外したら近くよく見えるから俺はこの年でも老眼じゃない!」
↑
自分は無知でバカだ!すごいだろうと吹聴してるようなもんだろ
↑
自分は無知でバカだ!すごいだろうと吹聴してるようなもんだろ
19 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:56:26.10 ID:MFUNgDgO0
まだ30代後半かと思ってた
22 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:57:50.68 ID:Q8gFK/HN0
39で白内障になった
今は手術が出来るからいいけど
治療法が無かった時は絶望だったんだろうな
今は手術が出来るからいいけど
治療法が無かった時は絶望だったんだろうな
24 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 16:58:49.90 ID:j3rG1MxQ0
51歳でコンタクト、眼鏡なしで車の免許の更新出来た
27 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:00:58.46 ID:sI9hGLrV0
近視は老眼にならない
37 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:03:38.36 ID:vJYb4LUK0
>>27
なるよ
なるよ
29 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:02:17.66 ID:wABfaE580
あーおれも最近使い始めた
家ではハズキルーペ
職場では100均
コンタクトを新調して視力矯正したら、スマホの文字が読めなくなって焦った
家ではハズキルーペ
職場では100均
コンタクトを新調して視力矯正したら、スマホの文字が読めなくなって焦った
32 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:02:55.80 ID:4BkSwtoq0
ええー?と思ったが年上だったのか
33 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:03:16.92 ID:fWIRFbXc0
遠近両用レンズってどう?
34 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:03:23.15 ID:3+1LsHNX0
あーおれも最近使い始めた
家ではハズキルーペ
職場では100均
コンタクトを新調して視力矯正したら、スマホの文字が読めなくなって焦った
家ではハズキルーペ
職場では100均
コンタクトを新調して視力矯正したら、スマホの文字が読めなくなって焦った
35 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:03:28.12 ID:Q1qjYSLl0
今、メガネ外してじゃないとスマホの字が読めない乱視で老眼の俺
9月で50
9月で50
36 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:03:36.08 ID:4BkSwtoq0
ええー?と思ったが年上だったのか
38 名無しさん@恐縮です :2023/10/19(木) 17:04:15.34 ID:i6wseMNH0
60歳、裸眼で免許更新
でも老眼鏡は使うぞ、40後半なったら使った方がラク
でも老眼鏡は使うぞ、40後半なったら使った方がラク
コメント