【謎】日本人のイスラム教徒が増え続けるのはなぜ?
1 樽悶 ★ :2023/05/06(土) 20:04:46.87ID:kpRbMcp79
昨年開かれたモスク「マスジド・イスティクラル・大阪」=2023年4月28日、大阪市西成区、高井里佳子撮影

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
日本に住むムスリム(イスラム教徒)が増えている。在日ムスリムを研究する早稲田大学の店田廣文名誉教授らの調査によると、推計で20万人を超えた。1999年に全国で15カ所だった礼拝所「モスク」も、2021年3月に113カ所に増えたという。
店田名誉教授らは、在留外国人統計や国ごとのムスリム人口比率、一般社団法人「日本イスラム協会」の会員数などから、日本で暮らすムスリムの人数を推計している。
調査によると、日本で暮らすムスリムは、2020年末で約23万人いた。このうち日本人や、結婚などで永住資格を持つ人は約4万7千人で、10年前の1万~2万人から倍増している。「目立つのは婚姻に伴うもの。自ら入信するケースも増えているようだ」と店田名誉教授は話す。
モスクの建設も進み、20年余りで7倍以上になった。
大阪市西成区では昨年、新しいモスク「マスジド・イスティクラル・大阪」が開設された。元は工場だったビルを改装し、費用は主にインドネシア人の寄付で賄った。日本人が礼拝に来る姿も目立つという。
運営する一般社団法人の会長でインドネシア人のヘリザル・アダルディさん(46)は「どんなムスリムも来やすい場所にしたい」と語る。
イスラム文化を研究する岡井宏文・京都産業大准教授は「日本ではなじみの薄かったムスリムだが、もはや私たちの隣人になりつつある。多様化が進む社会の中で、共生を考えていく必要がある」と話す。(大滝哲彰、高井里佳子)
5/6(土) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/780300a9434b655b63a46de4598e17865c3036fb

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
日本に住むムスリム(イスラム教徒)が増えている。在日ムスリムを研究する早稲田大学の店田廣文名誉教授らの調査によると、推計で20万人を超えた。1999年に全国で15カ所だった礼拝所「モスク」も、2021年3月に113カ所に増えたという。
店田名誉教授らは、在留外国人統計や国ごとのムスリム人口比率、一般社団法人「日本イスラム協会」の会員数などから、日本で暮らすムスリムの人数を推計している。
調査によると、日本で暮らすムスリムは、2020年末で約23万人いた。このうち日本人や、結婚などで永住資格を持つ人は約4万7千人で、10年前の1万~2万人から倍増している。「目立つのは婚姻に伴うもの。自ら入信するケースも増えているようだ」と店田名誉教授は話す。
モスクの建設も進み、20年余りで7倍以上になった。
大阪市西成区では昨年、新しいモスク「マスジド・イスティクラル・大阪」が開設された。元は工場だったビルを改装し、費用は主にインドネシア人の寄付で賄った。日本人が礼拝に来る姿も目立つという。
運営する一般社団法人の会長でインドネシア人のヘリザル・アダルディさん(46)は「どんなムスリムも来やすい場所にしたい」と語る。
イスラム文化を研究する岡井宏文・京都産業大准教授は「日本ではなじみの薄かったムスリムだが、もはや私たちの隣人になりつつある。多様化が進む社会の中で、共生を考えていく必要がある」と話す。(大滝哲彰、高井里佳子)
5/6(土) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/780300a9434b655b63a46de4598e17865c3036fb
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:12:48.31ID:g7a/RGBq0
>>1
マッカーサーのキリスト教7000万人計画に
従っておけばこんなことにはならなかった
朝鮮カルト、その他の宗教モドキに
引っかかることもなかったろうに
マッカーサーのキリスト教7000万人計画に
従っておけばこんなことにはならなかった
朝鮮カルト、その他の宗教モドキに
引っかかることもなかったろうに
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:17:19.66ID:GCy02xkq0
>>1 在留するつもりなら日本人の大勢が決めた「火葬」に従え。
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:06:29.61ID:kv9e/Pnz0
郷に入っては郷に従え
それが日本の文化
多文化共生と言うなら、その国の文化をまず尊重しろ
それが日本の文化
多文化共生と言うなら、その国の文化をまず尊重しろ
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:07:12.87ID:tLlUMaCh0
静かな侵略とはこの事よ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:07:53.82ID:vSEkydd20
「男尊女卑」
日本とイスラム教は
共通の文化をもってる
日本とイスラム教は
共通の文化をもってる
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:10:03.00ID:kv9e/Pnz0
>>8
男尊女卑は、アメリカでさえそんなもんだぞ
だからこそ、様々な方法で平準化させようとしてるだけ
男尊女卑は、アメリカでさえそんなもんだぞ
だからこそ、様々な方法で平準化させようとしてるだけ
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:12:35.52ID:vSEkydd20
>>10
欧米の男尊女卑と
日本&イスラム教の男尊女卑は
比較にならないレベルに違う
欧米の男尊女卑と
日本&イスラム教の男尊女卑は
比較にならないレベルに違う
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:09:21.68ID:kkS1RmH70
移民党が害人を増やし多文化共生を進めた結果
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:10:04.39ID:xGvfoYag0
ドラキュラの弱点は日光とニンニクと十字架だが、これはキリスト教徒が考えたムハンマドとアラブ人に対するネガキャンである。アラブは昔から日差しの強い地域で、当時から人々は日没後に活動的になる傾向があった。またムハンマドは臭いに敏感な男で実際にニンニクを嫌っていた。更にムハンマドは偶像崇拝を忌避する観点から十字架崇拝も否定していた。ドラキュラの弱点を考えたキリスト教徒は人々にムハンマドやアラブ人と吸血鬼を同一視させようと企んでいた。
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:10:41.81ID:54uQMN4E0
>>「目立つのは婚姻に伴うもの。自ら入信するケースも増えているようだ」
これって半ば強制じゃないのか?
これって半ば強制じゃないのか?
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:12:38.65ID:zrJFzTgL0
日本人のイスラム教徒が増える?記事では在日ムスリムが増えてるだけじゃん
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:13:00.22ID:Enn99nQL0
イスラム教にも色々宗派があるから何とも言えないが土葬だけは勘弁な
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:18:39.87ID:SjXRDrjO0
推進してる奴の隣に住まわせろ
墓地もな
墓地もな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:18:48.10ID:ynCGssmj0
殆ど生活保護受けてる奴らだろ
コイツらと支那に乗っ取られて日本終わるよ?
コイツらと支那に乗っ取られて日本終わるよ?
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:20:41.84ID:Nu9rUEIa0
時間の問題だな🤗
時間の問題だな🤗
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:23:03.55ID:Z1vxdx1H0
宗教を信じるとか理解できん。
その宗教を作ったやつの世界観だぞ。
他人の世界観を信じるとか阿呆だ。
それで戦争とかになるんだから滑稽だぞ。
しかも今は信者から金を巻き上げる、ただの金儲けの手段でしかない。
その宗教を作ったやつの世界観だぞ。
他人の世界観を信じるとか阿呆だ。
それで戦争とかになるんだから滑稽だぞ。
しかも今は信者から金を巻き上げる、ただの金儲けの手段でしかない。
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:23:09.47ID:jQK490990
同じマンションにムスリムの人いるけど
ふつーにいい人だから好き
他の人は知らない
ふつーにいい人だから好き
他の人は知らない
41 バカボンパパ :2023/05/06(土) 20:24:38.00ID:4QR8vPTd0
イスラム教の平等思想こそ日本人向きだもんな
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:25:06.05ID:V+m4RS/j0
政府が増やしたのか、勝手に増えたのかどっちなんだよ。
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:25:15.76ID:amcWzQ/N0
郷に入ればっていうけど、
イスラム的にそのことわざを解釈すると
アラーが創造した全世界が郷なんだから
アラーに作られた人間全員が従うルールがイスラムなわけで、そもそも日本国民は全員イスラム教に従わなければならないって話になる
イスラム的にそのことわざを解釈すると
アラーが創造した全世界が郷なんだから
アラーに作られた人間全員が従うルールがイスラムなわけで、そもそも日本国民は全員イスラム教に従わなければならないって話になる
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:25:15.84ID:PNnJPmiI0
土葬の問題だけは譲っちゃダメ
そこを譲ると 完全に定着されちゃう
そこを譲ると 完全に定着されちゃう
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:25:56.55ID:Iv+Jf9+70
共生を考えていく必要がある(イスラム教徒側が)
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:26:23.37ID:ZUZ8T4dm0
共生って…
欧米の現実に学ぶ気は無いのか?
欧米の現実に学ぶ気は無いのか?
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:26:36.39ID:Cf1HrwAn0
イスラム教が広まって一夫多妻が増えれば少子化も解消する。
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:27:05.47ID:Nu9rUEIa0
日本の宗教じゃないし
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/06(土) 20:28:13.82ID:0wp0v8Ir0
ちなみに日本人が「キャリアガー、痛みガー、出産は命がけー」とか言って出産しない間、イスラムはどんどん増えますwwww
コメント